
「ビリボー」は、ビリヤードとボウリングを融合させた新しいスポーツ・アミューズメント。ビリヤードのようにキューで玉を打って転がし、ボウリングのピンを倒すというゲーム。ルールはキューで打つこと以外、ボウリングと全く同じです。

ビリヤードをやったことがない極もんは最初、キューの扱いに戸惑いがありましたが、慣れれば簡単。だんだん、おもしろくなってきました。レーンの長さやピン、玉の大きさは実際のボウリングの3分の1で、重いボールを持たなくて良いので気軽に楽しめます。

今回、訪れた「ブギ」梅田店(ビリヤード・カラオケ店)は、大阪でいち早くビリボーを導入したお店。ビリヤード場の脇に3レーンありましたが、祝日でも待ち時間なしが利用できました。料金は1ゲーム1人300円。ボウリングより安く、貸し靴代もいらないのでお得です。関西では他に「MKボウル山科」や「ゲームパニック」堺店などにビリボーがあります。

▲初ビリボー2ゲームの成績。P2が極もん(P1=AK氏、P3=HM氏)。コツをつかんで2ゲーム目でグッと点数が上がった。ボウリングより高得点が期待できる。