▲JR大阪駅新北ビル(右)とアクティ大阪増築(左)の完成予想図。アクティ大阪にて。
この1、2年、ニュースなどであまりにも「2011年開業」、「開通」、「完成」、「オープン」などの言葉を聞くので、聞く度にメモしていたところ、こんなにたくさんのプロジェクトが完結することが分かりました。これはブロガーとして、鉄道ファンとして、いろんな所へ駆けずり回って大変忙しい年になりそうです。
JR大阪駅北ビル開業・三越伊勢丹オープン(春) アクティ大阪増築・大丸増床(春) 新大阪阪急ビル(仮称)開業 東海道・山陽新幹線全ての「のぞみ」がN700系に 九州新幹線全線開通・山陽新幹線と直通運転開始(春) JR博多駅ビル開業・阪急百貨店が九州初進出(春) 地上テレビ放送完全デジタル化(7月24日) 東京スカイツリー完成(12月) JR東海博物館(仮称)オープン(春) 京都高速道路全線開通(春) |
●梅田変貌の年
2011年は、特に大阪駅前(梅田)の風景や人の流れが一変する年となります。特に大きく変わるのは大阪駅の北側。JR大阪駅北ビル の建て替えが完了し、百貨店の「ジェイアール大阪三越伊勢丹」(仮称)がオープンします。
今、大阪では多くの百貨店が建て替えや増床を計画していますが、すべての発端となったのが、この三越の進出です。それらがオープンするのが、この2011年前後であることから、「2011年問題」として、商業施設の供給が過剰になってしまうのではないかと心配されています。
その2011年に同じく梅田で増床オープンするのが大丸です。大阪駅南側の駅ビル「アクティ大阪」に入居している大丸ですが、三越に対抗できる店舗とするため、同ビルを増築することにより売り場が増床されます。
ところで、当初、この2011年の項目の中には北ヤード再開発の第1期街開きや梅田阪急ビル(阪急百貨店)の建て替え完成も含まれていたのですが、それらは翌2012年に延期となっています。その年は、高層化される大阪中央郵便局の建て替えが完了することになっており、2012年も大阪駅前はにぎやかしい年となりそうです。
▲新大阪駅新幹線新ホームと新大阪阪急ビルの建設予定地(2008年12月14日撮影)。
●新幹線も変貌の年
2011年は、九州新幹線の鹿児島ルートが全線開通すると同時に山陽新幹線と直通運転を開始します。これにより、新大阪−鹿児島中央間が約4時間で結ばれます。それに合わせて新しいJR博多駅ビルが開業し、テナントとして阪急百貨店と東急ハンズが九州初進出します。
東海道・山陽新幹線では、全ての「のぞみ」がN700系になり、それに伴い、東海道区間から300系が引退となります。その東海道新幹線を運行するJR東海は名古屋に博物館をオープン。新幹線車両も展示されます。
また、新大阪駅前には、ホテルなどが入る「新大阪阪急ビル」(仮称)がオープンします。新大阪駅では、これを皮切りに翌2012年には、JRおおさか東線の乗り入れや新幹線ホームの増設が計画されており、新大阪も変貌の時を迎えます。長年の懸案である阪急新大阪連絡線計画の行方も気になるところです。
▲東京スカイツリー建設工事現場(2008年7月22日撮影)。
●唯一歓迎できない完全地デジ化
2011年の計画として、一番有名なのが地上テレビ放送の完全デジタル化ではないかと思います。ただ、これだけは唯一、個人的に歓迎できない項目です。
デジタル化自体はやむを得ないことですが、「ダビング10」と呼ばれるダビング制限がされていることが非常に不便で厄介なこと。日本だけにしかないこの録画制限が継続される限り、地デジは歓迎できません。2011年以降は、DVDの整理が不便になって、余計な時間が奪われそうです(詳しくは・・「コピーワンス緩和 これだけでは不十分!」へ)。
その地デジの電波を関東圏に飛ばすために建設されているのが、東京タワーに代わる新電波塔の「東京スカイツリー」(高さ610m)です。これが完成するのが2011年(開業は2012年)。高さ350mと450mの位置には展望室が設けられ、人気観光スポットとなること間違いなしです。
1,890円【送料無料】 | 1,575円【送料無料】 |
新東京タワー 著者: 網代太郎 2,100円【送料無料】 |
2011年、テレビが消える 著者: 黒田充 1,890円【送料無料】 |
■関連記事
梅田の展望台(1)
極もんさんもリニューアルするんですか〜?!
楽しみにしています。
地デジコピーってPCでできませんかねー
出来るような気もするんですがー。 誰かコッソリ教えて下さいーゞ
2011年は、本当に忙しい年になりそうです。前後の年もいろいろありまして、2010年には阪急摂津市駅開業、2012年には東京駅の赤レンガ駅舎の復元工事が完成したりもしますよ。
そんな忙しい時なのに、DVDは完全地デジ化で厄介なことになりそうで本当に困ります。延期を願いつつ、ギリギリまでアナログで使います。
PCもダビング10対応とか書いてありますからね。できないですよ。画像安定装置を使えばできると思うのですが、等速ダビングで無駄な時間が奪われてバカバカしいです。折角の最先端技術が生かされず、まるでビデオテープ時代に逆戻りですね。
ココははじめてでした
地デジコピー解除出来ましたよ コッソリゞ
これでPCでCMカットができます\
おととい、本屋で見たところ、PCでダビング10が解除できる方法の雑誌(ディスク付き)をみつけました。完全デジタル化になったら、こういうものを使うしかないですね。
また、アナログ出力でのダビングなら、デジタル番組でも制限なしでできるようです。等速で大変ですが・・