出前、宅配は楽天デリバリーから!    駅名からホテルを検索

【1000記事記念】旅先で出会った街角にゃんこ[猫特集]
パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲
2009年09月07日

極もん遠征中!2009夏[3](1)−1年ぶりの東京

極もんの夏はまだまだ続く。この夏3度目の遠征に出発いたしました。今回は約1年ぶり、ブログを始めて6回目の東京です。今回は初めて端数(残回数2回)の青春18きっぷを金券ショップで買ったのですが、利用期限が近づいているため売り切れの店が多く、底値では買うことができませんでした。片道3,000円と、いつもの2,200円より割高ですが、高速バスよりかはかなり安いので良しとしました。今回もグルメや鉄道のネタをたっぷり拾って帰りたいと思います。

090906_E217系・熱海駅
▲今年、東海道線全通120周年なのだそうだ。熱海から乗った電車。熱海駅にて。

●きのうの極もん
【9月6日(日)】

12時20分 新大阪発
大変遅くなってしまったが、新快速に乗って、いざ東へ出発。

16時4分 豊橋
恒例、駅内のベルマートにてお気に入りのデカおにぎりを買おうと思ったら売り切れ。普通サイズのおにぎりなど買う。

19時36分 熱海
熱海からJR東日本エリアに入ると、駅メロも車両も急に都会的で斬新になる。いつもここで東京に近づいてきたことを実感しワクワクする。

21時30分 東京着
約9時間、6回の乗り換え(京都、米原、大垣、豊橋、浜松、熱海)で東京駅に到着。JR西日本の新快速並の速さでずっと走ってくれたらもっと早く着くのに・・。6月にオープンした「東京ラーメンストリート」を見に行く。この時間でも行列ができていた。駅前で夜景を撮影。

22時54分 渋谷
山手線で渋谷へ。先日の「とんねるずのみなさんのおかげでした」で石橋貴明さんの「我が青春の味」として紹介された中華料理店「兆楽」の「肉野菜炒めライス」を食べる。

フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」
「我が青春の味」(9月3日放送)
・・に登場したグルメ
蘭苑飯店 赤坂 五目焼きそば 750円
ハイアットリージェンシー東京 新宿 ストロベリーショートケーキ 550円 コーヒー 990円
兆楽 渋谷 肉野菜炒めライス 800円
桂花ラーメン 新宿 桂花ラーメン 700円
鳥重 渋谷 鳥重特製レバー 鳥重特製レバ刺し
ぶたや 荻窪 風味焼きロースXL 930円

23時54分 ネットカフェ着
近くに激安のネットカフェをみつけたので今晩はここに泊まることにする。

きのうの出費・・
豊橋駅ベルマートにて 鱒の寿司おにぎり 140円
豊橋駅ベルマートにて スクエアハーフ(タマゴ) 130円
兆楽 肉野菜炒めライス 800円
ネットカフェ 8時間パック 1,000円
<合計:2,070円>

きのうの万歩計・・
11,711歩

それぞれの詳細レポートは後日お送りする予定です。

【詳細レポート】
【東京遠征レポ】兆楽の”肉野菜炒めライス”(9月23日)


東京いま評判のうまい店600軒(2009年版)
1,260円
地図で探す東京うまい店
500円

るるぶ東京舞浜お台場横浜
780円


■関連記事
青春18きっぷ 金券ショップでの売買価格
タグ:東京
posted by 極もん at 04:35 | Comment(0) | TrackBack(1) | 旅日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(公開されません):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

渋谷 鳥重
Excerpt: 渋谷「鳥重」口コミで人気 極もん底値ブログ: 極もん遠征中!2009夏[3](1)−1年ぶりの東京 鳥重(とりしげ)(渋谷) - おいしくて使えるレストランしか紹介 ...そして!!
Weblog: アジエンス 浅田真央 やじうまプラス 動画
Tracked: 2009-09-07 12:08



パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲>>