まもなく、年内一杯で国内全店が閉店するウェンディーズ。それを前に、2年前に期間限定で発売され好評を博した「スーパーメガウェンディーズ」が復活しました。
2年前にもいただき、レポートしているのですが、あの満足感をぜひ、もう一度味わいたいと思い、スーパーメガにてウェンディーズの食べ納めをすることにいたしました。
スーパーメガウェンディーズ(550円)は、100gのビーフパティが3枚入った特大バーガー。総重量は約380gです。
いただいてみますと、3枚のビーフをいっぺんにかじるのは圧巻。ウェンディーズのビーフは他社より肉々しくてうまいです。ベーコンは大変香ばしく、タマネギやトマトもシャッキシャキで満足。
前回はどうも出来具合が悪かったようで、中心あたりまで味付けが行き渡ってなかったのですが、今回はしっかり2枚のチーズもからんで最後までおいしくいただけました。
前回同様、15分程かけて完食。15分もハンバーガーを食べ続けられるなんて幸せですね。
もう一つ、これとともにいただいたのは、「チリ」(Mサイズ・190円)。大変人気のメニューだということで、一度いただいてみることにしました。
チリは、トマトをベースに豆と牛ミンチをじっくり煮込んだもの。スパイシーソースが付いており、これを加えるとピリッとパンチのある味になってなかなかのものでした。
このミンチは、バーガー用にスタンバイするため焼き続けたパティのうち、硬くなってしまったものを転用しているとのこと。ロスをなくした大変うまい活用方法が採られています。
さて、お店を出る頃、ちょうど夕食時になり、店外にまで行列ができ始めました。閉店の発表以来、お客が増えて、全国で同様の現象が起きているのだそうです。
国内のウェンディーズ全71店は、とうとう今日12月31日をもって閉店となります。関東で復活したバーガーキングのように、また帰ってきてもらいたいものです。
1,000円
和牛フィレ肉とスペイン産イベリコ豚のハンバーガー
|
1,155円 | 2,980円 |
■関連記事
メガよりでかい!「スーパーメガウェンディーズ」
ウェンディーズの「あんバーガー」と「スーパーバリュー」