そんな「くるくるドカン」(毎土曜23時)のおとといの放送で検索急上昇ワードとして紹介されたものをご紹介します。 そのワード「とんかつパフェ」も食べてみたいですが、今日は「キューブワールド」をご紹介します。
「キューブワールド」は立方体の箱に液晶画面が付いており、その画面に箱の中に人が入っているかのようにデジタルアニメーションが表示されるインテリアおもちゃです。その中の人(スティックピープル)が縄跳びをしたり、犬を連れてきたり、多彩なアクションを披露します。また、上下方向を認識するセンサーが付いており、箱を傾けたりすると中の人が転げたり怒ったりするのです。面白いのが、このキューブをタテ・ヨコ自由に最大16個までつなげることができ、つなげると中の人が隣のキューブへ行ってけんかしたり、ロープを使って下のキューブへ降りたり、100種類のアニメーションが楽しめます。アメリカでは既に大人気だそうで、先日に日本で発売されたことにより検索数が急上昇したということです。これはちょっとしたブームになりそうです。
極もんもこれほしいです。けど、お金ありません。置く場所もありませんねん。
―――6月29日追記―――
上記、キューブワールドのリンク先は混み合っているようですので、新たに楽天市場でお求めいただけるリンクをこちらに設置いたします。
★くるドカ関連の新しい記事
くるドカで急上昇!「成分解析」
きのうのくるドカ 「チアシード」
タグ:くるくるドカン
ここまで詳しく書いてあると、親切ですよねっ。
結構一個の値段がいい。。もっと安くなることを願って〜
こちらこそありがとうございます。
楽天で検索すると売り切れの店が続出のようで、やはり人気なのですね。安くなるといいですね。