出前、宅配は楽天デリバリーから!    駅名からホテルを検索

【1000記事記念】旅先で出会った街角にゃんこ[猫特集]
パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲
2010年12月21日

極もん遠征中!2010冬[1](4)−六本木イルミ

東京遠征第7弾、4日目です。

●きのうの極もん
【12月20日(月)】

9時2分 ネットカフェ発
渋谷のネットカフェを出発。1日乗車券を使い、メトロで上野へ。

9時49分 上野検車区
上野駅から程近い所にあるメトロ銀座線の車庫入り口に営業線ではないものの日本で唯一の地下鉄が走る踏切があるということをNHK-BS「熱中スタジアム」で知ったので訪問することに。ダイヤからここに列車が通る時間を推測して来たのだが全く通らず。見当違いだったようで残念。

101220_上野検車区・踏切

10時52分 赤坂見附着
メトロで赤坂見附へ。民主党・小沢一郎氏行きつけの中華料理店があると、TBS「ニュースキャスター」で紹介していたので、ここで麻婆豆腐を食べることに。ところがなかなか見つからない。

11時20分 四川辣房
別候補の店で食べようかと思った矢先に見つかる。しかし、表の看板では10時開店なのに、営業していない模様。結局、別候補の店へ行くことにする。

12時14分 大岡山着
永田町からメトロに乗り、白金高輪で乗り換え、そのまま東急へ乗り入れ大岡山で下車。

12時26分 やまちゃん
フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」の店構えは汚いけど、おいしいというお店を訪問する企画「きたなトラン」で紹介されたばかりの「中華定食 やまちゃん」へ。「やまちゃんクッパ」をいただき、大変うまかった。デカ盛りかというくらい量が多くて、うれしいがちょっと苦戦。

101220_中華定食やまちゃん

101220_中華定食やまちゃん

101220_中華定食やまちゃん「やまちゃんクッパ」

13時53分 末広町着
メトロで末広町へ。秋葉原を散策。

17時56分 東京タワー
秋葉原から乗って神谷町へ。今夜もイルミ巡り開始。一昨日から数えて7軒目、東京タワー下のイルミネーションを見に行く。「東京タワー クリスマス・イルミネーション2010」。高さ約15mのモミの生木を使った巨大クリスマスツリーが目玉。

101220_東京タワー クリスマス・イルミネーション2010

101220_東京タワー クリスマス・イルミネーション2010

101220_東京タワー クリスマス・イルミネーション2010

18時57分 六本木着
メトロで六本木へ。まずは六本木ヒルズ。

19時23分 毛利庭園
8軒目。向かいのテレビ朝日「報道ステーション」のお天気コーナーでおなじみ、六本木ヒルズ内の毛利庭園のイルミネーションを見る。毛利池の水面に浮遊するシャンデリアのようなオブジェが大変美しい。

101220_六本木ヒルズ・毛利庭園

19時45分 けやき坂
六本木ヒルズのメインストリート「けやき坂」のイルミネーションも続けて見る。けやき並木が白色と青色のLEDで彩られている。道路の中心には東京タワーが見える。

101220_六本木ヒルズ・けやき坂

101220_六本木ヒルズ・けやき坂

20時44分 東京ミッドタウン
歩いてすぐの東京ミッドタウンへ移動。今夜はイルミを優先し、グルメは移動に時間がかかる候補店へ行かず、ミッドタウンで食べることに変更。

21時30分 ベーカーバウンス
散々選択に迷って、以前に食べたことがある高級ハンバーガーが忘れられない味になっていたので、この機会にもう一度いただくことに。

101220_ベーカーバウンス「グランドビーフチーズバーガー」

22時27分 スターライトガーデン
9軒目、ミッドタウンのイルミネーションを見る。約2000uの芝生広場に約25万球のLEDで無限大の宇宙と夜空を表現。幻想的な音楽と連動している。23時ちょうどに終わるようにプログラミングされていた。

101220_東京ミッドタウン・スターライトガーデン

101220_東京ミッドタウン・スターライトガーデン

101220_東京ミッドタウン・スターライトガーデン

【動画】動画でも撮影しました・・


23時31分 赤坂見附付近
乃木坂からメトロで赤坂へ。こちらはおまけの10軒目。グランドプリンスホテル赤坂のビル窓を使って描かれたクリスマスツリーを見る。

101220_グランドプリンスホテル赤坂

23時51分 新宿着
赤坂見附から乗り、メトロで新宿へ。

0時17分 ネットカフェ着
ローソンでパン(朝食用)を買い、ファミリーマートでエクレアを買ってから、ネットカフェへ入店。今夜は初めての店。

きのうの出費・・
北京定食やまちゃん やまちゃんクッパ 730円
ベーカーバウンス グランドビーフチーズバーガー 1,029円
ローソン ゴーダチーズのパン 125円
ファミリーマート Sweets+ Wクリームエクレア 150円
ネットカフェ 8時間パック 950円
<合計:2,984円>

きのうの万歩計・・
33,188歩

それぞれの詳細レポートは後日お送りする予定です。なお、21日は遠征最終日となります。最終日の遠征日記は、明後日以降にお送りします。

東京いま評判のうまい店600軒(2011年版)
1,260円【送料無料】
東京下町グルメまるかじりガイド
1000円【送料無料】

るるぶ東京横浜ベストセレクト(2011最新版)
840円【送料無料】


■関連記事
【東京遠征レポ】「ベーカーバウンス」の高級ハンバーガー
posted by 極もん at 05:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(公開されません):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック



パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲>>