
さて、今回行ったのはJR岸辺駅前(大阪・吹田市)の「焼肉ビール園 晴バレ米牛」(はればれこめぎゅう)というお店です。焼肉がメインで、寿司やカレー、ラーメン、ポテト、唐揚げ、デザート、ソフトクリームなどが食べ放題です。カルビ、ハラミ、豚トロなど各種の肉も自分で選んで自由に取れるようになっています。このタイプ(「喰喰」(くいくい)、「すすめ!ヴァイキング」など)のお店は極もんが好きな食べ放題です。寿司がある焼肉バイキングでは、ご飯の代わりに寿司で焼肉を食べるという贅沢ができ、その分たくさんのメニューを食べることができます。ところが今回は久しぶりだったこともあり、うっかりノウハウを忘れ、ご飯を装ってしまいました。


かつて、江坂に「将軍」という同じようなお店があったのですが、「ホットペッパー」ホームページの「晴バレ米牛」のページに「江坂将軍よりもお肉の柔らかさも味もグンとアップしました。」と書いてありますので、どうやらここが後継店舗のようです。2005年12月にオープンしたということですので、まだ新しいお店です。


料金は2600円で時間制限90分です。「ホットペッパー」のWebクーポンを持って行ったので、ソフトドリンク飲み放題(300円)が無料になりました。ただ、時間制限90分では、いつも極もんは足りないですね。食べることだけに集中していたら、ちょうどくらいの時間かも知れませんが、友達と会うのも久しぶりですので、たくさん話しながら食べたいです。そのためには、最低2時間は必要だと常々思っています。「喰喰」は90分の他、2時間コースもあるようです。
ところで、この「晴バレ米牛」は新しくできたショッピングセンターの中にあります。しばらく行かないうちに岸辺駅前が大きく変わっていました。整地工事をしていたのは知っていたのですが、ショッピングセンターができるとは知りませんでした。「平和堂」のスーパーを核に飲食店やカラオケ店、スーパー銭湯があります。阪急正雀駅からも近いです。

昔、ここにたくさんの電柱が積み上げてあったのを覚えています。少し前の地図を見るとやはり「近畿コンクリート工業」と書いてあります。コンクリート工場だったようです。そして、駅を挟んだ反対側にあるのは貨物の吹田操車場跡地です。梅田北ヤード跡地再開発に伴い、ここに梅田貨物駅の機能の半分が移転してくることが決まっています。
吉田ふるさと村 卵かけご飯醤油 おたまはん 関西風・関東風×各1本 580円
・関東風×2本 580円 ・関西風×2本 580円 テレビ・雑誌で話題 |
焼肉バイキング4300円・嬉しい8品コース 4,300円<送料無料> |
好きなの選んで【送料無料♪】餃子バイキング 5,040円<送料無料> |
美味!飲茶バイキング 5,900円 <送料無料> |
Re2007.12.15