出前、宅配は楽天デリバリーから!    駅名からホテルを検索

【1000記事記念】旅先で出会った街角にゃんこ[猫特集]
パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲
2006年07月31日

たこせん作ったどー!

先日買った冷凍食品のたこ焼きを使って、「たこせん」を作りました。「たこせん」というのは、大阪のたこ焼き屋で売っているえびせんべいにたこ焼きを挟んだものです。
060729_takosen.jpg

テレビではよく路地裏のたこ焼き屋で売っているところが映っているのですが、極もんは実際にはそういうところで買ったことはありません。初めて食べたのは昨年、大阪マルビルのバイキングレストラン「カラット」の「おやつバイキング」(終了)に行ったときでした。その時にすごくおいしかったので、それから好きになりました。

作り方は簡単。えびせんを半分に割り、えびせんにマヨネーズとソースを塗って、半々のえびせんの間にたこ焼き2個を挟むだけです。食べてみると、パリッとしたえびせんと潰れたたこ焼きのぐにゃりとした感じが合わさって、別々に食べるのとは全く違う新しい食感が味わえます。

【送料無料】 有名店お取り寄せグルメ 元祖たこ昌 たこ焼詰合せ
元祖たこ昌 たこ焼詰合せ
4,725円<送料無料>
道頓堀・有名店のお取り寄せ
蒸気まん・たこ焼まん3個入り
蒸気まん・たこ焼まん3個入り
514 円
会津屋 たこ焼 24個入(冷凍食品)
会津屋 たこ焼 24個入
1,050円
TBS「はなまるマーケット」の
「千秋姫の!日本おとりよせ漫遊記」で紹介
象印 電気たこ焼き器(プーさん)【税込】 EB-FV10P-EC [EBFV10PEC] 2,960円

posted by 極もん at 23:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(公開されません):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック



パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲>>