出前、宅配は楽天デリバリーから!    駅名からホテルを検索

【1000記事記念】旅先で出会った街角にゃんこ[猫特集]
パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲
2006年09月22日

ぷいぷいで紹介「カレー醤油」

9月20日放送の毎日放送「ちちんぷいぷい」の「ぷいぷい物産」のコーナーでカレー用の醤油「洋食屋さんのカレー醤油」が紹介されました。


カレーライスにソースをかける人はたまにいますが、醤油をかけるという醤油派の人もいるのです。カレー醤油を開発した湯浅醤油のご主人もそのひとりで、 よりカレーに合う醤油を開発するべく、3年の歳月が費やされました。

湯浅醤油がある和歌山県湯浅町は醤油発祥の地といわれている所です。そんな伝統あるこの地で職人さんがじっくり手作りで作る醤油にカレー用のスパイスそのものが調合されてできたのがカレー醤油です。醤油の甘さと香りをうまく引き出せるように厳選された6種類のスパイスが調合されています。

レトルトのカレーをよりおいしく食べるというのがコンセプトのひとつだそうで、ちょっともの足りないレトルトカレーでもこれをかけるとぐっとおいしくなるそうです。醤油の味は濃厚で本来の醤油の味の後にスパイスがほんのり残るということです。カレーにかけてみると、辛くなるどころか甘くなり、まろやかさが増すのだそうです。カレー以外にも海老フライにかけたり、唐揚げの下味やチャーハンの仕上げ、肉じゃがにまで、いろいろ応用が利きそうです。

湯浅醤油 洋食屋さんのカレー醤油(カレー専用醤油)
湯浅醤油 洋食屋さんのカレー醤油
290円
読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」でも紹介。

ぷいぷい物産冒頭で紹介された丹波篠山産の最高級の黒豆を使用し、国際モンドセレクションで2年連続金賞受賞したという高級醤油「生一本黒豆醤油」はこちらです・・ 
湯浅醤油 どっちの料理ショーの特選素材生一本黒豆720ml(しょうゆ)
湯浅醤油 生一本黒豆醤油
3,150円
読売テレビ「新どっちの料理ショー」の特撰素材にもなりました。


〜湯浅醤油のお取り寄せ〜
九曜むらさき500ml (湯浅しょうゆ 金山寺たまり) 1,050円
2006モンド・セレクション金賞受賞
湯浅醤油詰あわせ 6本セット  【丸新本家・湯浅醤油】
湯浅醤油詰あわせ 6本セット
5,500円
湯浅物語〔小〕 醤油・梅セット 【丸新本家・湯浅醤油】 3,250円 味の散歩道 (湯浅醤油・うす塩味オリーブ金山寺) 1,470円


―――2007年9月19日 追記―――
「カレー醤油」について新しい記事を書きました・・

posted by 極もん at 06:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(公開されません):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック



パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲>>