出前、宅配は楽天デリバリーから!    駅名からホテルを検索

【1000記事記念】旅先で出会った街角にゃんこ[猫特集]
北京2022オリンピック テレビ各局テーマ曲
2014年04月18日

忠犬ハチ公慰霊祭−東京遠征中!’14春旅2−3

山梨・東京遠征取材旅3日目は、渋谷駅前の忠犬ハチ公慰霊祭を見物。また、京急のドレミを奏でる電車に乗ってきました。

お得なクーポン!! 旅の予約(楽天トラベル)
●3日目の極もん
【4月8日(火)】

10時6分 ネットカフェ発
約10時間滞在したネットカフェを出発。

10時10分 ビックロ
「ビックロ」に寄る。

10時51分 新宿駅
山手線で渋谷へ。

11時3分 渋谷駅
渋谷で下車。まもなく12時から忠犬ハチ公慰霊祭が始まるハチ公前広場の様子を確認。

11時13分 ヒカリエ
ヒカリエ9階から、昨春、さよならの瞬間に立ち会った東急東横線旧渋谷駅の取り壊しの様子を撮影。

140408_ヒカリエから・旧東急渋谷駅
▲取り壊しが進む東横線旧渋谷駅。跡地には高層ビルが建設される。

11時58分 ハチ公慰霊祭
ハチ公像を囲んで始まった第79回忠犬ハチ公慰霊祭を見物。渋谷区長をはじめ、ハチ公が仕えた上野教授のお孫さん、ハチ公像の制作者ら、そうそうたる面々が出席。毎年4月8日に行われている。

140408_第79回忠犬ハチ公慰霊祭

13時0分 日高屋
候補のグルメに行く時間がないので、通りがかりでチェーン店の中華食堂「日高屋」に入り、「モツ野菜ラーメン」をいただく。意外にも、うまいものに出会った。

140408_日高屋「モツ野菜ラーメン」

13時29分 文教堂
書店でグルメ本など見る。

14時34分 渋谷駅
山手線で品川へ。

15時4分 京急品川駅
徐々に消滅へ向かっているドレミの音階を奏でる通称「ドレミファインバーター」を搭載した電車の添乗音を録音すべく京急品川駅へ。入線する列車を撮影しながら待つ。すると、約35分でレアな2100形の搭載車に遭遇。「2133」の車番を見て気が付く。1000形の搭載車は8本だが、2100形はこの1本だけだ。乗車して録音。

140408_京急2100形
▲2100形

18時55分 岩本町
京急線から都営浅草線に乗り入れ、東日本橋(馬喰横山)で都営新宿線に乗り換え、岩本町で下車。秋葉原界隈へ。

19時20分 ネットカフェ
ネットカフェでシャワーを利用。

21時37分 秋葉原駅
秋葉原からJR総武線と山手線で原宿へ。

22時29分 原宿駅
原宿で下車。

22時55分 ネットカフェ着
ミニストップで弁当とスイーツを買ってから、今夜のネットカフェへ。

3日目の出費・・
JR東日本 運賃 500円
日高屋 モツ野菜ラーメン 570円
都営地下鉄 運賃 210円
ネットカフェ シャワー利用料 600円
ミニストップ 豚カルビ丼&ペペロンチーノ 498円
ミニストップ キャベツサラダ 108円
ミニストップ ノンオイルドレッシング イタリアンバジル 22円
ミニストップ メイトー がっつりプリン 塩キャラメル味 151円
ネットカフェ ナイト10時間パック 1,450円
<合計:4,109円>

3日目の歩数計・・
16,721歩

それぞれの詳細レポートは後日お送りする予定です。

るるぶ東京
るるぶ東京
864円【送料無料】
東京あんプリン
東京あんプリン
1,080円

1,080円


にほんブログ村 旅行ブログにほんブログ村 旅行グルメ
posted by 極もん at 00:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(公開されません):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック



北京2022オリンピック テレビ各局テーマ曲 >>