出前、宅配は楽天デリバリーから!    駅名からホテルを検索

【1000記事記念】旅先で出会った街角にゃんこ[猫特集]
パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲
2015年12月06日

ちちんぷいぷいの”大吉パン”・”福島パン”・”豊崎パン”

MBS「ちちんぷいぷい」とヤマザキパンのコラボパン”大吉ランチパック”・”福島コッペパン”・”豊崎メロンパン”を買って参りました。

151128_山崎製パン・ちちんぷいぷいコラポ・ラッキーパン

このパンは、毎日放送の人気情報番組「ちちんぷいぷい」出演のアナウンサーとヤマザキパンが共同で開発したパン。”ぷいぷいパン”の発売は、2010年6月の”角パン”・”西パン”、2012年1月の”西パン”・”河田パン”・”山中パン”・”大吉パン”に続く第3弾となります。

今回は、「ラッキーパン大作戦」と題し、縁起の良い漢字が入っている若手アナウンサー3人を抜擢。「吉」の字が入っている大吉洋平アナウンサー、「福」の字が入っている福島暢啓アナウンサー、「豊」の字が入っている豊崎由里絵アナウンサーがプロデュースしました。

●大吉ランチパック
「ちちんぷいぷい専属グルメリポーター」(自称)として、グルメ取材が多い大吉洋平アナウンサー(30歳)がプロデュースしたのは、ランチパック「明石焼き風味とそばめし風味」(162円)。

151128_ぷいぷいパン・大吉ランチパック

当初、海外取材で味わった料理をヒントに「タコスランチパック」、「サバランチパック」、「ハギスランチパック」(ハギス:羊の内臓を使ったスコットランドの伝統料理)を提案しましたが、試行錯誤した結果、大吉アナの出身地、兵庫県のご当地グルメの明石焼きとそばめしに落ち着きました。

151128_ぷいぷいパン・大吉ランチパック

2個入りのうち、1つが明石焼き、もう1つがそばめしと、2つの味が楽しめます。特に、明石焼きの粉もん感、玉子とろーり感がたまらないです。そばめしは、ソース味がよく効いています。

151128_ぷいぷいパン・大吉ランチパック


●福島コッペパン
昭和歌謡をこよなく愛し、「歌碑ものがたり」のコーナーを担当している福島暢啓アナウンサー(28歳)がプロデュースしたのは、コッペパン「苺のゼリー入りクリーム&つぶあん」(124円)。

151128_ぷいぷいパン・福島コッペパン

福島アナが当初、提案したのは、好きな食べ物を挟んだという「ようかんコッペ」、「鯵フライコッペ」でしたが、ようかんが変化して、いちごクリームとつぶあんを挟んだコッペパンとなりました。

151128_ぷいぷいパン・福島コッペパン

ホイップクリームとあんこの組み合わせとなると定番のおいしい味ですが、いちごクリームとつぶあんの組み合わせとなると、ありそうでなかった何とも新しいおいしさです。

151128_ぷいぷいパン・福島コッペパン


●豊崎メロンパン
「女子が主役の生中継」のコーナーを担当している豊崎由里絵アナウンサー(27歳)がプロデュースしたのは、「ブラン入りメロンパン・メロンパンゼリー入り豆乳クリーム」(130円)。

151128_ぷいぷいパン・豊崎メロンパン

メロンパン好きという豊崎アナが当初、提案したのは、「生ハムメロンパン」、「ぼっかけメロンパン」(ぼっかけ:牛すじ肉・こんにゃくを甘辛く煮込んだ神戸名物の料理)、「両面メロンパン」でしたが、試行錯誤した結果、女性にうれしい素材、ブラン(小麦の皮)や豆乳を入れたメロンパンとなりました。

151128_ぷいぷいパン・豊崎メロンパン

いただいてみますと、本当にメロンの味がするメロンパン。豆乳クリームは、とてもクリーミーで、ブラン入りのパン生地も大変味わい深いです。

151128_ぷいぷいパン・豊崎メロンパン

ぷいぷいパンは、来年1月31日まで、近畿地方のスーパー、コンビニで販売されるとのことです。3品ともおいしかったので、今後も販売期間中、見つける度に買いたいと思うところです。

さて、どれもおいしかったのですが、個人的に、おいしかった順を決めると、1位が福島コッペパン、2位が豊崎メロンパン、3位が大吉ランチパックという結果になりました。

今回も番組では、売り上げ個数1位を予想する応募企画が行われていますが、果たして、どのパンが1位に輝くでしょうか。


ふくらむ魔法のメロンパン(プレーン) 4個入
508円

ちちんぷいぷい とびだせ!えほんができるまで [ 長谷川義史 ] 1,028円【送料無料】 私は、角淳一です [ 角淳一 ]
私は、角淳一です [ 角淳一 ]
1,296円【送料無料】
ちちんぷいぷい料理ブック vol4 なるほどおいしい 1,008円【送料無料】 ちちんぷいぷい河田直也の60日間ほぼ世界一周歩いた、描いた、旅の絵日記
514円


■関連記事
ちちんぷいぷいの”西パン”・”河田パン”・”山中パン”・”大吉パン”
ちちんぷいぷい×ヤマザキコラボ ”角パン”・”西パン”
ちちんぷいぷい”角パン” いちじくジャムの「ランチパック」
ちちんぷいぷい×味覚糖 コラボキャンデー”ぷいぷい飴”
セブンイレブン”ちちんぷいぷい 角の☆印弁当”



―――12月12日 追記―――
12月8日、番組で、発売から2週間の販売個数が発表されました。1位、福島コッペパン(677,139個)、2位、豊崎メロンパン(673,355個)、3位、大吉ランチパック(595,569個)という結果になりました。この順位は、極もんのおいしかった順と同じでした。
posted by 極もん at 23:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | お持ち帰りグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(公開されません):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック



パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲>>