出前、宅配は楽天デリバリーから!    駅名からホテルを検索

【1000記事記念】旅先で出会った街角にゃんこ[猫特集]
パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲
2016年11月30日

念願の四日市とんてき−三重遠征中!’16初夏旅1

今年6月、三重・岐阜・愛知の遠征取材旅に行って参りました。遅まきながら、その旅日記をお送りして参ります。1日目は、近鉄で四日市へ。名物の「四日市とんてき」をいただきました。

旅日記 鉄道・グルメ好きの極もんが行く、主に格安切符を使い、ネットカフェに泊まる格安旅の行程レポートです。鉄道撮影地、グルメスポット、観光名所などを巡ります。

駅名でピピッと検索!鉄道沿線検索(楽天トラベル)●1日目の極もん
【6月1日(水)】

16時15分 大阪上本町発
今回も都合により大変遅い出発。近鉄大阪上本町駅のファミリーマートで昼食のパンを買い、急行宇治山田ゆきに乗車。事前に金券ショップで購入した株主乗車券(1,550円)を使用。

18時09分 伊勢中川駅
伊勢中川で急行名古屋ゆきに乗り換え。

18時55分 四日市駅
四日市で普通湯の山温泉ゆきに乗り換え。2駅だけだが、湯の山線に初乗車。

19時05分 伊勢松本駅
夕食のお店へ向かうため、伊勢松本(無人駅)で下車。

19時19分 まつもとの来来憲
「まつもとの来来憲」で念願の名物「四日市とんてき」をいただく。店内は大勢のお客でにぎわっていた。とんてきも、そのタレが染みたキャベツもたまらないうまさ。ライスとキャベツをおかわりした。

160601_まつもとの来来憲大「とんてき定食」

20時16分 一号館
すぐそばに「一号館」という地場スーパーがあったので、入ってみる。

21時14分 ララスクエア四日市
それから、四日市駅周辺まで歩き、商業施設「ララスクエア四日市」へ。
スーパー「アピタ」で、パンとコーヒーゼリーを買う。「ララスクエア」は「ららぽーと」と同じく三井不動産が運営する施設。

22時21分 ネットカフェ着
今夜の宿代わりのネットカフェに入る。

1日目の出費・・
ファミリーマート 牛すじカレーパン(たまご入り) 130円
まつもとの来来憲 大とんてき定食 1,725円
アピタ フジパン スナックサンド テリヤキチキン&からしマヨ 75円(見切り値引き)
アピタ モンテール cafeゼリー カプチーノ 151円(見切り値引き)
ネットカフェ 9時間ナイトパック 1,500円(後払い)
<合計:3,581円>
※近鉄切符代は別。

1日目の歩数計・・
17,011歩


にほんブログ村 旅行ブログにほんブログ村 旅行グルメ
posted by 極もん at 23:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(公開されません):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック



パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲>>