成田山不動尊(成田山大阪別院明王院)は、大阪府寝屋川市にある寺院です。千葉県成田市にある成田山新勝寺の別院として、昭和9年(1934年)に創建されました。
こちらの節分祭は、毎年2月3日に行われ、多数の芸能人・著名人を招待して豆まきが行われます。特に、午前10時30分開始の初回は、放送中のNHK朝ドラ出演の俳優が登場することが恒例となっており、多数の参拝客が詰めかけます。
今回、初回の豆まきに参加の芸能人・著名人は、NHK連続テレビ小説「スカーレット」から、戸田恵梨香さん、大島優子さん、林遣都さん、松下洸平さん。落語家の桂福團治さん、桂文福さん。漫才師の宮川大助さん、宮川さゆみさん、がんばれゆうすけさん(ランナーズ)、小宮ひろあきさん(ランナーズ)。京阪電車イメージキャラクター・7代目「おけいはん」の中川可菜さんです。
極もんは、2010年から訪れ始め、今年は2年ぶり9回目の訪問となります。今年は、曇天で気温は高め。月曜日にも関わらず、これまでに経験がないくらい大変多くの参拝客が詰めかけ、これまでに聞いたことがない入場制限まで行われていました。朝ドラ俳優が男女均等に4人も揃ったからでしょうか?
▲豆まき役の皆さんは、まず集合写真を撮影。前列左から、中川可菜さん、宮川さゆみさん、戸田恵梨香さん、大島優子さん。2列目右から、桂福團治さん、松下洸平さん、林遣都さん。
極もんは例年、まず舞台の裏手で行われる芸能人ら豆まき参加者の記念撮影を脇から撮影して、それから、本堂前でお練りを待ち構えて撮影。その後、かなり後方になることを心得た上で、豆まきの撮影位置に移動していました。
しかし、今年は豆まきの観覧場所がすでに満杯。豆まきの撮影は無理かも知れないと思いましたが、何とか敷地からはみ出しそうなギリギリの所を見つけ、例年よりさらに手を伸ばして撮影に挑むことになりました。今年は警備が厳しくなり、移動ができない箇所が多く作られたため、手間取りました。
▲そして、参道を練り歩き、本堂へ。
お練りは、初回開始時刻とされている午前10時30分の10分程前に始まります。多くの参拝者が待つ中、芸能人の皆さんが参道を練り歩いて本堂に入ります。それから、本堂でご祈祷を受けるということで、その間、舞台に登場するまで、例年30分程待ちます。
▲11時頃になり、いよいよ舞台に登場。
▲左から、「スカーレット」ヒロインの戸田恵梨香さん、大島優子さん、林遣都さん、松下洸平さん。
▲下段左から、小宮ひろあきさん、桂文福さん、桂福團治さん、がんばれゆうすけさん、宮川さゆみさん。
▲「おけいはん」こと中川可菜さん(中央)と宮川大助さん(右)。
11時前、いよいよ皆さんが舞台に登場。参加者の紹介などの後、豆まきが始まりました。ここでは、境内に鬼はいないとされていることから「鬼は外」は言わず、掛け声は「福は内」のみです。舞台に近い参拝者の皆さんは、紙袋などを広げて、豆を受け止めていました。今年は、新型コロナウイルスの感染が広がっていることから、悪疫退散の祈願も行われました。
落ちた豆をしゃがんで拾うと将棋倒しの危険があるので、絶対に拾わないようにと、事前に呼びかけられています。もし拾っている人を見つけると笛を吹いて中断するとのことです。今回は、一度笛が鳴り中断がありました。
豆まきの時間は、5分程と大変短いのですが、前後のあいさつなどの時間を含めて、舞台で芸能人を見られる時間は20分程ありました。
▲福豆授与所で、いただいた福豆。
▲13時の豆まきには、先日引退した地元寝屋川出身の元大関・豪栄道が登場。
豆は後ろの方には、到底、届きませんが、袋に入った豆を福豆授与所にて、いただくことができます。豆まきが終わった直後は、大行列になりますが、たくさん用意されていますので、列が短くなってから並んでも十分、間に合います。
▲境内北側にある「お滝」。
京阪本線香里園駅から徒歩15分
または、京阪バス成田山不動尊前停下車すぐ。
住所:大阪府寝屋川市成田西町10−1
1,210円【送料無料】 | 9,655円【送料無料】 |
るるぶ京阪沿線 935円【送料無料】 |
990円【送料無料】 |
■関連記事
成田山節分祭 「わろてんか」ヒロインら芸能人が豆まき(2018)
成田山節分祭 「べっぴんさん」ヒロインら芸能人が豆まき(2017)
成田山節分祭 「あさが来た」ヒロインら芸能人が豆まき(2016)
成田山不動尊・節分祭 「マッサン」ヒロインら芸能人が豆まき(2015)
成田山節分祭 「ごちそうさん」ヒロインら芸能人が豆まき(2014)
成田山節分祭 「カーネーション」ヒロインら芸能人が豆まき(2012)
成田山不動尊・節分祭 「てっぱん」ヒロインら芸能人が豆まき(2011)
成田山不動尊の節分祭(2010)
成田山不動尊のおみやげに・・「香月」の”カステラ”
成田山不動尊のおみやげに・・「香月」の”豆大福”
成田山不動尊のおみやげに・・「香月」の”餅パイ”