出前、宅配は楽天デリバリーから!    駅名からホテルを検索

【1000記事記念】旅先で出会った街角にゃんこ[猫特集]
パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲
2022年02月13日

北京2022オリンピック テレビ各局テーマ曲

半年前に東京五輪が終わったと思ったら、もう始まった北京五輪。選手の活躍は、東京五輪同様に、コロナ禍の人々に元気を与えてくれることでしょう。その感動とともに耳にするのが五輪放送テーマ曲。今回も恒例の企画、テレビ各局の五輪テーマ曲をご紹介します。

NHK

Fly High[milet](試聴・ダウンロード購入)

NHKは、「ウインタースポーツテーマソング」として、milet(ミレイ)さんの「Fly High」を起用しました。

miletさんは、2019年にメジャーデビューしたシンガーソングライター。昨年の東京五輪閉会式では、「愛の讃歌」を歌唱しました。2度目の出場となった昨年のNHK紅白歌合戦では、一足早く「Fly High」を歌唱しました。

NHK 歴代五輪テーマ曲
リレハンメル
<1994冬>
遙かな人へ/高橋真梨子
アトランタ
<1996夏>
熱くなれ/大黒摩季
長野
<1998冬>
SHOOTING STAR/F-BLOOD
シドニー
<2000夏>
Get U're Dream/ZARD
ソルトレイクシティ
<2002冬>
果てなく続くストーリー/MISIA
アテネ
<2004夏>
栄光の架橋/ゆず
トリノ
<2006冬>
誓い/平原綾香
北京
<2008夏>
GIFT/Mr.Children
バンクーバー
<2010冬>
BLESS/L'Arc〜en〜Ciel
ロンドン
<2012夏>
風が吹いている/いきものがかり
ソチ
<2014冬>
今、咲き誇る花たちよ/コブクロ
リオデジャネイロ
<2016夏>
Hero/安室奈美恵
ピョンチャン
<2018冬>
サザンカ/SEKAI NO OWARI
東京
<2020(2021)夏>
カイト/嵐


日本テレビ

CRYSTAL MOMENT[KAT−TUN](試聴・ダウンロード購入)

日本テレビは、「日テレ系2022スポーツテーマソング」として、KAT−TUN(カトューン)の「CRYSTAL MOMENT」を起用しました。

これまで、嵐の起用を続けていた日テレでしたが、東京五輪では、嵐(楽曲・櫻井翔さんの出演共々)がNHKへ行ってしまったため、夏・冬合わせて6大会連続の起用であったのが途絶えてました。

そして、今回はキャスターに嵐の櫻井翔さんが帰ってきましたが、グループとしての活動は休止中。そこで、同じジャニーズのKAT−TUNに出番が回ってきたというところでしょうか。

櫻井翔さんがタイトルとラップパートの詞と構成を担当。KAT−TUNメンバーの亀梨和也さんは、同局の「Going!Sports&News」にレギュラー出演しています。

日本テレビ 歴代五輪テーマ曲
アトランタ
<1996夏>
My Love Your Love
〜たったひとりしかいないあなたへ〜
/渡辺美里
長野
<1998冬>
明日が聴こえる/J-FRIENDS
シドニー
<2000夏>
PARTNERSHIP/松任谷由実
ソルトレイクシティ
<2002冬>
try your emotion/w-inds.
アテネ
<2004夏>
Hero/嵐
トリノ
<2006冬>
Born To Be…/浜崎あゆみ
北京
<2008夏>
風の向こうへ/嵐
バンクーバー
<2010冬>
揺らせ、今を/嵐
ロンドン
<2012夏>
証/嵐
ソチ
<2014冬>
Road to Glory/嵐
リオデジャネイロ
<2016夏>
Power of the Paradise/嵐
ピョンチャン
<2018冬>
白が舞う/嵐
東京
<2020(2021)夏>
SMILE〜晴れ渡る空のように〜
/桑田佳祐


TBS

マザーランド[Ado])(試聴・ダウンロード購入)

TBSは、「TBS系スポーツ2022」テーマソングとして、Ado(アド)さんの「マザーランド」を起用しました。Adoさんは、あの「うっせぇわ」でブレイクした19歳の覆面シンガー。昨年末の「第63回 輝く!日本レコ−ド大賞」では「特別賞」を受賞しています。

TBS 歴代五輪テーマ曲
アトランタ
<1996夏>
長野
<1998冬>
Unite! The Night!/TRF
シドニー
<2000夏>
I WISH /モーニング娘。
ソルトレイクシティ
<2002冬>
そうだ!We're ALIVE/モーニング娘。
アテネ
<2004夏>
ススメ!/SMAP
トリノ
<2006冬>
まっ白/小田和正
北京
<2008夏>
この瞬間、きっと夢じゃない/SMAP
バンクーバー
<2010冬>
Heal The World/マイケル・ジャクソン
ロンドン
<2012夏>
Moment/SMAP
ソチ
<2014冬>
Moment/SMAP
リオデジャネイロ
<2016夏>
ありがとう/SMAP
ピョンチャン
<2018冬>
HERO/マライア・キャリー
東京
<2020(2021)夏>
SMILE〜晴れ渡る空のように〜
/桑田佳祐


フジテレビ


フジテレビは、東京五輪に続いて、「FUJI Network.Song for Athletes」として、関ジャニ∞の新曲「凛」(りん)を起用しました。メインキャスターは、東京五輪に続いて、関ジャニ∞メンバーの村上信五さんが務めています。

フジテレビが続けて同じ曲を使用するのは初めてのことです。「FUJI Network.Song for Athletes」を設定した東京五輪から間もないことから、このようになったのでしょう。

フジテレビ 歴代五輪テーマ曲
アトランタ
<1996夏>
ありがとう・・・勇気/TOKIO
長野
<1998冬>
湾岸スキーヤー/少年隊
シドニー
<2000夏>
ポリ リズム/久保田利伸
ソルトレイクシティ
<2002冬>
Understanding/hitomi
アテネ
<2004夏>
今が人生〜飛翔編〜/森山直太朗
トリノ
<2006冬>
WIND / 倖田來未
北京
<2008夏>
もっと遠くへ/レミオロメン
バンクーバー
<2010冬>
LUCKY☆STAR/大塚愛
ロンドン
<2012夏>
STARS/Superfly&トータス松本
ソチ
<2014冬>
number one/絢香
リオデジャネイロ
<2016夏>
Joy-ride〜歓喜のドライブ〜/EXILE
ピョンチャン
<2018冬>
ハロー カゲロウ/GReeeeN
東京
<2020(2021)夏>
凛/関ジャニ∞


テレビ朝日

「CANDO」/TEAM SHUZO(松岡修造アスリート応援テーマ)(試聴・ダウンロード購入)

テレビ朝日は、アテネ大会以来、10大会連続でメインキャスターを務める元プロテニスプレイヤー・松岡修造さんがメインボーカルで歌唱する「CANDO」(TEAM SHUZO)を東京五輪に続いて起用しました。何かを挑戦する全ての人々へのエールが込められた曲ということです。番組も「CANDO」(できる)をテーマに放送しています。

テレビ朝日 歴代五輪テーマ曲
アトランタ
<1996夏>
あの夏に戻りたい/杏里
長野
<1998冬>
見つめていたい/Romi
シドニー
<2000夏>
HEY!/福山雅治
ソルトレイクシティ
<2002冬>
Always/前田亘輝
アテネ
<2004夏>
ARIGATO / B'z
トリノ
<2006冬>
Triangle/SMAP
北京
<2008夏>
HIGHER STAGE/福山雅治
バンクーバー
<2010冬>
スーパースター★/SMAP
ロンドン
<2012夏>
GAME/福山雅治
ソチ
<2014冬>
GAME/福山雅治
リオデジャネイロ
<2016夏>
1461日/福山雅治
ピョンチャン
<2018冬>
1461日/福山雅治
東京
<2020(2021)夏>
CANDO/TEAM SHUZO


テレビ東京

君にセレナーデ[広瀬香美](試聴・ダウンロード購入)

テレビ東京は、「テレビ東京系列 ウィンタースポーツ2022」テーマソングとして、広瀬香美さん書き下ろしの新曲「君にセレナーデ」を起用しました。

90年代、スキー用品のCMソングでヒットを連発し、「ウインターソングの女王」と呼ばれた広瀬香美さん。「冬といえば、広瀬さんしかいない」ということで依頼することになったそうです。

テレビ東京 歴代五輪テーマ曲
アトランタ
<1996夏>
長野
<1998冬>
愛は愛さ/田原俊彦
シドニー
<2000夏>
SUKIYAKI/ニッキー・モンロー
ソルトレイクシティ
<2002冬>
KEEP ON YOUR SIDE/勝又亜依子
アテネ
<2004夏>
Z!Z!Z!-Zip!Zap!Zipangu!-
/島谷ひとみ
トリノ
<2006冬>
Together/Crystal Kay
北京
<2008夏>
Fly Away/EXILE
バンクーバー
<2010冬>
Believe/青山テルマ
ロンドン
<2012夏>
Physical/BRADBERRY ORCHESTRA feat.スガシカオ、Crystal Kay、Salyu
ソチ
<2014冬>
START/Every Little Thing
リオデジャネイロ
<2016夏>
起死回生/和楽器バンド
ピョンチャン
<2018冬>
翼/NOKKO
東京
<2020(2021)夏>
SMILE〜晴れ渡る空のように〜
/桑田佳祐



近頃は、五輪だけのテーマソングではなく、同時期の他のスポーツ中継などにも使用されるスポーツテーマソングという位置付けで曲が起用される傾向です。 これらテーマ曲は、公式五輪番組においては、オープニングタイトルやスタジオバック、提供バックなどに使われ、またニュース・情報番組の五輪情報コーナーのバックなどに使われています。

民放においては、オープニングタイトル映像が5局で共通化されているため、そこではテーマ曲は流れません。ちなみに、民放共通映像としては、本編とCMの転換に流れる3秒間のCG映像が東京五輪に続いて設定されています。CM前とCM後に効果音と共に流れます。



北京五輪 各局のキャスター・主な出演者
NHK 浅野里香アナ
川崎理加アナ
酒匂飛翔アナ
冨坂和男アナ
中川安奈アナ
西川典孝アナ
三輪洋雄アナ
森花子アナ
横山哲也アナ
日本テレビ 櫻井翔(タレント)
荒川静香(プロフィギュアスケーター)
TBS 安住紳一郎アナ
高橋尚子(元マラソン選手)
フジテレビ 村上信五(タレント)
葛西紀明(スキージャンプ選手)
宮司愛海アナ
テレビ朝日 松岡修造(元プロテニス選手)
織田信成(プロフィギュアスケーター)
安藤萌々アナ
テレビ東京 小泉孝太郎(俳優)
荻原次晴(元スキーノルディック複合選手)
竹ア由佳アナ
池谷実悠アナ



●記事中各曲のリンク先(楽天市場・レコチョク)にて、楽曲の購入ができます。

CD あの新作・旧作が安い!(楽天ブックス)

■関連記事
東京2020オリンピック テレビ各局テーマ曲
ピョンチャンオリンピック2018 テレビ各局テーマ曲
リオデジャネイロオリンピック2016 テレビ各局テーマ曲
ソチオリンピック2014 テレビ各局テーマ曲
ロンドンオリンピック2012 テレビ各局テーマ曲
バンクーバーオリンピック テレビ各局テーマ曲
北京オリンピック テレビ各局テーマ曲
テレビ各局・五輪テーマ曲 記事一覧(極もんPLUS)


―――2022年2月15日 追記―――
本編に、各局の歴代五輪テーマ曲一覧を追記しました。
―――2022年2月18日 追記―――
本編に、各局のキャスター・主な出演者一覧を追記しました。
posted by 極もん at 11:00 | Comment(0) | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(公開されません):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。



パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲>>