
広告ジャックされたのは、阪急梅田駅1階、待ち合わせ場所でお馴染みの「ビックマン」前のコンコースです。この広告ジャックは東京のTBSによるものとあって、大阪ではこの一ヵ所だけ。他は渋谷など東京で多数展開されています(TBS広告掲載場所・期間一覧 >>)。開幕を告げる広告であるため、梅田では昨日が掲示最終日でした。

この広告を見ると条件反射的にテーマ曲の「All my treasures」が聞こえてきそうですが、きそうではなく、時折、すぐ横の映像モニター「コビックマン」でTBSの世界陸上のCMが流れており、本当にその織田裕二の歌声が流れてきました。

ちなみに2005年のヘルシンキ大会ではTBSの世界陸上放送テーマ曲だった「All my treasures」は、今回は大会の公式テーマ曲となったため、世界中で流されることになったそうです。25日の開会式でも織田裕二本人が長居スタジアムで熱唱。テレビで見たのですが、クラシカルな生演奏の中での熱唱は素晴らしかったです。

尚、今回のレポートは、いつもお世話になっておりますゴリモンさんのブログ「ゴリモンな日々」の記事「世界陸上+梅田駅」を参考に取材いたしました。
■関連記事
道頓堀名物のあのネオンが世界陸上バージョンに
自宅は阪急沿線です!
極もんさんもですか?
ps
なっちゃんさんは変ですよ。なつきさんにしてくださいね。(でもまだ20代ですよ)
極もんも阪急沿線在住です。公開の場では北大阪までしか言わないようにしています。