出前、宅配は楽天デリバリーから!    駅名からホテルを検索

【1000記事記念】旅先で出会った街角にゃんこ[猫特集]
パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲
2007年09月23日

2007夏 105円アイスの価格大調査!

大阪は9月に入ってもまだまだ夏の延長戦。アイスクリームが欠かせない日々が続いています。

そのアイスクリームが一番安いのは「業務スーパー」だと分かっているのですが、業務スーパーはアイスの品数は少なく、色々な種類を食べたいとなると、どうしても他のお店でも買うことになります。そこで、どこのスーパーやディスカウントストアが一番安いのか、我が北大阪に出店しているチェーンストアを中心に105円アイス(小物アイスクリーム)の価格を極もんが独自に調査して参りました。本日はその調査結果を大発表いたします。どうぞ、お買い物の参考にご利用下さいませ。北大阪のスーパー等のリンク一覧としてもご利用いただけます。


<105円アイス・夏の通常価格>
調査期間:2007年8月7日〜9月21日
安い順に表示(まとめ買い割引がある場合は、その価格で比較)、同額の場合は50音順に表示しています。()内は調査した店の店名です。同じチェーン店でも店によって価格が異なる場合もあります。価格は税込価格です。

業務スーパー(江坂店)
  60円 まとめ買い割引なし                  一般客歓迎「業務スーパー」
関西スーパー(豊中南店)
  63円 まとめ買い割引なし
オークワ(南摂津駅前店)
  78円 よりどり3個198円(1個当たり66円)    北大阪で唯一の「オークワ」南摂津駅前店 楽天のオークワ ネットショップ
サンディ(上新庄店)
  69円 よりどり3個199円(1個当たり66.3円)
キリン堂(江坂店)
  73円 まとめ買い割引なし
サーバ(吹田江の木店)
  73円 まとめ買い割引なし                  楽天のサーバ ネットショップ
スーパー玉出(恵美須店・淀川店)
  74円 まとめ買い割引なし                  スーパー玉出 激安の舞台裏
フレスコ(江坂店)
  74円 まとめ買い割引なし                  フレスコ 京都の市場発祥のスーパー
ビブレ(茨木ビブレ)
  79円 よりどり5個378円(1個当たり75.6円)
サティ(茨木サティ)
  79円 まとめ買い割引なし
ジャスコ(南千里店)
  79円 まとめ買い割引なし
ライフ(長居店)
  82円 5個398円(1個当たり79.6円)
カルフール(カルフール尼崎)
  85円 よりどり5個398円(1個当たり79.6円)     イオンになっても「カルフール」
ダイエー(吹田店)
  88円 よりどり5個398円(1個当たり79.6円)   消えゆくダイエー良き日の名残(1)楽天のダイエー ネットショップ
マックスバリュ(淀川三国店)
  80円 まとめ買い割引なし
万代(下新庄店)
  80円 まとめ買い割引なし
阪急ニッショーストア(豊中駅前店・豊中店)
  85円 よりどり3個240円(1個当たり80円)       どうなる? 阪急百貨店に買収される「ニッショーストア」
イズミヤ(千里丘店・庄内店) 
  84円 まとめ買い割引なし               イズミヤ千里丘店 ショッピングセンター楽天のイズミヤ ネットショップ
サボイ(江坂味道館)
  84円 まとめ買い割引なし
ジャパン(十三店)
  84円 まとめ買い割引なし                  ジャパン”さわやか親父”の行方?
ドン・キホーテ(十三店)
  84円 まとめ買い割引なし                  ドン・キホーテ 和光電気との提携で・・
よしや<お菓子のデパート>(淡路店)
  84円 まとめ買い割引なし
平和堂フレンドマート(岸辺店)
  88円 まとめ買い割引なし                  平和堂 岸辺駅前のショッピングセンター
大丸ピーコック(千里山店)
  89円 まとめ買い割引なし
グルメシティ<近畿>(江坂店・神崎川店・新大阪店)
  94円〜98円 まとめ買い割引なし             消えゆくダイエー良き日の名残(2)
コーヨー(江坂店)
  95円 まとめ買い割引なし                  コーヨー 高級感漂う格安スーパー
阪急オアシス(服部緑地店・夕日丘店)  
  95円 まとめ買い割引なし
阪急ファミリーストア(天六店・同心店・淡路店)
  95円 まとめ買い割引なし 
※淡路店は、95円 よりどり3個228円(1個当たり76円)
ショップ99(東淀川豊新店)
  104円 まとめ買い割引なし                 SHOP99 急拡大のお得コンビニ

極もん=極もんが記事を書いた店、楽天=楽天市場に出店している店。
(それぞれクリックすると該当ページに移動します。)

ジャパン、ドン・キホーテは、ディスカウントストア。キリン堂、サーバは、ドラッグストア。よしやは、お菓子専門店。ショップ99は、コンビニエンスストア。サンディは、ディスカウントスーパー。他はスーパーマーケット。

調査したがアイスクリームを売っていなかった店=酒の楽市(千里丘店・尼崎額田店)、まるしげ<お菓子専門店>(庄内店・天神橋店)

やはり、60円の業務スーパーが一番安いという結果になりました。特に安いというイメージがない関西スーパーが63円と意外に安く2位に。キリン堂、サーバ(両店は同一グループ)のドラッグストアが73円と意外に安く穴場です。ジャパン、ドン・キホーテは、ディスカウントストアながら、84円と高い目。大丸ピーコック、阪急オアシス、阪急ファミリーストアの百貨店系のスーパーはやはり、あまり割引がありませんが、阪急ニッショーストアは、百貨店系ではなかった名残で、他の阪急2スーパーより安いです。グルメシティは親会社のダイエーが安くしているのに、なぜか百貨店系並の価格。"高級感漂う格安スーパー"・コーヨーは、アイスについては格安ではありません。ショップ99は、99円(税込104円)ショップという性格上、104円と最高額。まとめ買い割引ぐらいは行っても良さそうです。



〜特選!アイスクリームのお取り寄せ〜
なめらかプリンの風味を、アイスクリームに閉じ込めました!!なめらかプリンアイスクリーム(パステル) 3,780円 【夏季限定】トマトより美味しい!数量限定!徳谷とまとのシャーベット!130ml×5個(まっこと土佐。高知アイス) 4,000円 <送料無料>
【送料込】ビアードパパの完熟マンゴーアイスシャワーファミリーパック 0626祭10(ビアード・パパスウィーツ) 3,300円<送料無料> 千疋屋総本店ホームメード・マスクメロンシャーベット 10,500円<送料無料>
贅沢アイス最中 マスカルポーネチーズ&マーブルチョコ(12個詰め合わせ)・桜庵・モナカ 2,329円<送料無料>
期間限定価格!フジテレビ系「グータンヌーボ」で紹介!
牧成舎のモナカアイスクリームセット 5,250円<送料無料>
オーブンで焼いて食べるアイスモナカ。


■関連記事
アイスクリームが安い「業務スーパー」
なんばパークス「アイスクリーム博覧会」で”牛たんアイス”
しろくまアイスが好き!


posted by 極もん at 06:05 | Comment(3) | TrackBack(1) | 底値 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
105円アイス
スーパーセンタートライアル南摂津店
は70円で販売してます。
38円アイスも有りますよ
Posted by ??? at 2007年09月23日 23:51
追記
トライアル
ハーゲンダッツミニカップは189円EDLPです
Posted by ??? at 2007年09月23日 23:53
???さん、常連さんになっていただいたようで、毎度情報ありがとうございます。

実はハーゲンダッツについても、調査をほぼ終えてまして、近々公開予定です。
Posted by 極もん at 2007年09月24日 00:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(公開されません):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

お菓子 販売 特集!
Excerpt: お菓子の販売に関する特集サイト。お菓子を通販で購入するときの注意点、目的にあった選び方。お菓子の販売に関するノウハウを一緒に勉強しましょう。
Weblog: お菓子 販売 特集!
Tracked: 2007-09-23 19:18



パリ2024オリンピック テレビ各局テーマ曲>>