昨日は、道頓堀の「おいで屋」で10円まんじゅうを買いました。
ジャンボたこ焼きを買いに行こうと思ったら、そのお店が休み。ならば、そのすぐ隣で売っている10円まんじゅうが前から気になっていたので、それを買うことにしました。
近頃、10円まんじゅうはテレビ番組で取り上げられるなどして東京を中心に流行。そのブームに乗って、関西でもいくつか参入するお店が出ているようで、道頓堀にも8月にこのお店がオープンしました。
こちらの「おいで屋」では、10個で110円、20個で220円、30個で330円。10個で1パックになっており、10円高いのはおそらく箱代です。極もんは20個買いました。
1個の大きさは測ってみますと直径約3.5cm。外側の皮は黒糖の味で、中はこしあんが詰まっています。とても小さいながらも特に中のあんこがおいしくてインパクトありました。
10個で大きなまんじゅう1個分だとしても、大きなまんじゅうを1個だけ買うという人は少ないはず。でも、小さいまんじゅう10個にすると、ちょっと買おうという気になります。これは何ともうまい商売を考えたものですね。
<地図>おいで屋
御堂筋から道頓堀通りに入ってすぐ、松竹座前。
大阪市中央区道頓堀1-10-5
営業時間:10:00〜22:00
定休日:なし
御堂筋から道頓堀通りに入ってすぐ、松竹座前。
大阪市中央区道頓堀1-10-5
営業時間:10:00〜22:00
定休日:なし
▲架け替えられて新しくなった戎橋。11月22日に完成記念式典が行われましたが、付帯工事はまだ来年(2008年)3月末まで続くようです。
ぷち庵 10円まんじゅう 50個入り 550円 |
525円
黒糖饅頭、抹茶饅頭、肉饅頭、海鮮饅頭、地鶏まん・・から選択。
|
ぷち庵 ぷちマロン 50個入り 550円 100箱限定販売! |
ぷち庵 チョコぷっち 20個入り 350円 期間限定販売! |