極もんがDVDレコーダー用として愛用しているHI-DISCのDVD-RW(1〜2倍速 CPRM対応 ワイドプリンタブル)が各店の店頭からなくなったという記事を1月に書いたのですが、近頃、再び店頭で見かけるようになってきました。HI-DISCは台湾製廉価DVDながら大変品質が良かった(極もん個人の感想)ので、このまま売られなくなったらどうしようと心配だったのですが、復活して一安心です。仕様が変わって、ホワイトレーベルながら印刷不可になっていますが、極もんの場合、印刷はしないので問題なしです。ラベルの色が青から緑色に変わっています。
ソフマップでは490円と前より9円安い価格で売られています。しかし、極もんは、ソフマップなどの店頭から消えていた間にネット通販で安いお店「ドンちゃんSHOP!」をみつけ、青ラベルのものを379円で購入(送料を含めてもまとめ買いすれば安い)していました。そのため、ソフマップで復活しても、もうこの価格では買えません。品切れになると、このように客が逃げるという店側の教訓を実感しました。
しかし、先日、日本橋電気街(でんでんタウン)の「PCワンズ」(パソコンパーツ専門店)に立ち寄ってみると、なんと!緑ラベルのものが350円で販売されていました。この安さには仰天しました。これなら、ネット通販で買う必要もなくなり、今後はPCワンズで買うことに決まりです。ソフマップよりも140円も安い価格です。
そのPCワンズでは、三菱化学メディアのDVD-RW(20枚・スピンドル)もよく買うのですが、これも少し前に1,800円から1,750円に値下がっており、ここの安さは素晴らしいなぁと思っていた矢先でした。国内メーカーのDVD-RAMもここで1枚あたり125円程度で買っています。これらが常時、この安さで買えることも素晴らしいところです。
これまで、日本橋のメディアが安いお店を3軒、ご紹介していますが、これまでの印象で安い順位を付けるなら、以上の理由で「PCワンズ」が1位に決まりです。続いて2位が「谷川電機」(記録メディア専門店)、3位が「BESTDO!」(パソコンショップ)です。「BESTDO!」は、以前ご紹介したアウトレットDVDがあまり安くないようになってきています。
|
1位 PCワンズ 2位 谷川電機 3位 BESTDO! |
【地図】PCワンズ(PCone's・PC1's)
営業時間:11:00〜20:00
定休日:年中無休
Re2012.7.14
住所:大阪市浪速区日本橋4−12−1営業時間:11:00〜20:00
定休日:年中無休
先日(5月12日)買った底値もんは・・
<PCワンズ>
HI-DISC 映像用 DVD-RW 2倍速(ホワイト) 10枚 350円
<谷川電機>
TDK 録画用 DVD-RW 2倍速(ホワイト) 25枚 1,980円
国内メーカーのDVD-RWは上記のように普段はPCワンズで買っていますが、谷川電機でTDKの生産終了品のDVD-RWがそれより安く売っていたのでこちらで買いました。このように時々目玉もありますので、買う前にチェックすることも必要です。ちなみに国内メーカーのCD-RWなら、ソフマップが安かったです。三菱化学メディアの4倍速対応、10枚パックが880円です。
385円 | 1,749円 |
6,780円
データ復旧サービス対応。
|
2,399円
太陽誘電OEM・高品質国産品。
|
6,799円 | 3,370円 |
■関連記事
激安!DVDメディア通販「ドンちゃんSHOP!」
DVDメディアが激安! 日本橋の「BESTDO!」
日本橋はやっぱりDVDメディアが安い!